平成29年度に策定された『WaWくまもと構想』〔県内の『歩く』活動を推進している地域が「歩く人を歓迎する町」(Walkers are Welcome town)として連携するための構想〕を普及・啓発するとともに、イギリスのWaW UK Networkの会長による講演と現地専門家によるラウンドテーブルにおける意見交換等をとおして、イギリスの仕組みについて学び、今後組織される「WaWくまもとネットワーク(仮称)」への参加の促進と多くの情報の発信、歩くコースやイベント、ガイドなどお互いが繋がることで、歩く人を増やし歩くことを文化とする社会の実現と歩く人を歓迎するまちづくりへの参画を促すことを目的とする。
『WaWくまもと国際シンポジウム』
~英国に学ぶ 歩く人を歓迎するまちづくり~
主催
「歩く」ネットワーク組織設立等検討会、熊本県
開催日時
平成30年11月10日(土)〔10:30~17:30〕
(オプション)
平成30年11月11日(日)
インターナショナルウォーク:県内3カ所
美里町、芦北町、西原村
会場
・シンポジウム:美里町文化交流センターひびき 文化ホール
・資料展示 : 〃 ホワイエ等
・交流会 : 〃 大研修室
・インターナショナルウォーク:県内3コース
〔①美里町 ②芦北町 ③西原村〕
シンポジウム ―次第―
10:00 受付・開場
10:30 開会式・WaWくまもとネットワーク暫定設立
主催者挨拶 熊本県
歓迎の挨拶 美里町
WaWくまもとネットワーク(暫定設立)
11:00 基調講演
講師:Samuel Eric Phillips
サミュエル・エリック・フィリップス
〔英国Walkers are Welcome UK Network会長〕
12:15 昼食
13:15 地域活動報告
13:45 ラウンドテーブル
①テーマ:英国に学ぶ 歩く人を歓迎するまちづくり
②コーディネーター:内田晃(北九州市立大学教授)
③パネリスト:
〔英国〕
Randal Barry Metzger
(ランダル・バリー・メッツガー)
Christopher Prescott
(クリストファー・プレスコット)
〔日本〕
小川浩一郎(フットパスネットワーク北海道)
内田安弘(西原村副村長)
前川啓治(筑波大学教授)
他1名
15:45 閉会式
16:00 交流会
17:30 終了
開催規模
シンポジウム:300名
インターナショナルウォーク:50名×3ヶ所=150名
参加対象
歩くこと、地域づくりに関心のある方(要申込)
参加費
シンポジウム:無料
昼食:1,000円
交流会費:1,000円(軽食、ソフトドリンク)
インターナショナルウォーク:1,500円(昼食込み)
※開会時から、九州各地の「歩く」活動団体の取り組み事例の展示を実施
後援・協力団体等
後援:九州観光推進機構、九州自然歩道フォーラム、日本フットパス協会、美里町、芦北町、西原村、北九州市立大学、フットパスネットワーク九州、熊日、NHK熊本放送局、RKK、TKU、KKT、KAB、FMK、
協力:フットパスネットワーク北海道、美里フットパス協会、フットパス芦北、にしはら福幸協議会、熊本大学工学部田中尚人研究室、熊本県立大学環境共生学部居住環境学科、東海大学九州キャンパスエコツーリズム研究室、佐賀大学経済学部、久留米大学経済学部畠中ゼミ、筑波大学人文社会系国際文化論研究室
主管:合同会社フットパス研究所(熊本県受託事業者)
11月11日(日):オプション
インターナショナルウォーク
①美里町のコース
②芦北町のコース
③西原村のコース
※詳細はお申し込み後に個別に連絡いたします。
シンポジウムのみについては、当日でも参加できますので、ぜひお申し込みされていない方もお越しください。
事前申し込みの受付は終了しました。
ただいま準備中。しばらくお待ちください。